長野県の泉野地区において和太鼓の継承を目的に発足した太鼓チームです。

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • pinterest

七日、八日は太鼓の日

2012.10.09 Tuesday
こんにちは♪
どこかのスーパーのCMの様なタイトルで久しぶりの書き込みです(^^;

9月30日の営業がなくなり、少しゆっくりできた泉龍ですが、いよいよ怒涛の10月が始まりました。
10月21日の芸能祭まで、毎週日曜はイベントが連なっております。

まずは10月7日の尖石縄文祭りからご報告いたします。
恒例の土の舞台で、点火式、風船のセレモニーなどから始まったお祭り。
昔ながらの方法で火を点ける点火式には、毎年少々お時間が必要で、司会の方がなんとか繋いでいる感じでしたが、今年はなんと、あっという間に点火。
村長さんの点火技術、確実に上がってました。
そんな縄文の火をバックに、合同演奏で海のお囃子、寄せばやし、夏祭り、泉龍として木遣り、祭りばやしを演奏してまいりました。
今年は初の試み、ふれあい太鼓も開催。
ちびっこはもちろん、大人の方々もたくさんご参加下さいまして、一台の太鼓に複数の方が付き、太鼓が見えなくなるほどのイモ洗い状態(笑)
カラオケのマイクのごとく、バチを離さないちびっこもいて、皆さん楽しんでいただけて本当に良かったです。
あと、泉龍に入りたいって女の子も叩いてくれました。
10月の15日に見学に来て下さるそうですので、皆様よろしくお願い致します。
泉龍の演奏は、祭りばやしで二年生トリオが迷子になってしまいましたが、それ以外はつつがなく・・・。
迷子になったトリオさん、あたしの確認ミスです。
ごめんなさいm(__)m
合同演奏は、大勢で叩く事の難しさをまたまた感じてしまいました。
あの人数、走り出したら誰にも止められないんですね・・・。
群衆ってこわいわぁ〜(笑)
気球は飛べなかったけれど、お祭り日和の気持ちのいいお天気で、とっても楽しかったです。

そして8日のマリエール&りんどう苑。
私はDの愛果さん率いるりんどう苑組でした。
龍一さんの遠慮がちな幕開けにも悲鳴があがり、思いっきり叩いたら皆さん倒れてしまうんじゃないかと心配しながらの山呼、ふれあい、多留姫、八ヶ岳、祭りばやし。
でも、多留姫を終えた時点で早くもアンコールをいただき、八ヶ岳、祭りばやしはプログラムではなく、アンコールと言う事で演奏させていただきました。
ふれあいでは菫さんや蔵人さんの夏祭りに合わせて、事務長様や車いすのお母さんまで太鼓を叩きに出てきていただき、その他の方には鳴り物を元気いっぱい振っていただきました。
人の笑顔って、無条件に癒され、元気をもらえますよね。
イベント初参加の蔵人さんは、八ヶ岳で見事なスキップを披露、今までイベントの参加には遠慮気味でしたが、今回の演奏で目覚め、急遽道灌祭りも参戦です!!
ふふふ、また一人、太鼓の沼にはまってく・・・ふふふふふ・・・なんて。
りんどう苑の皆様、楽しいひと時をありがとうございました。
演奏後には控室にお菓子とジュースをご用意いただき、ごちそうさまでした。
本当に、ありがとうございました。

マリエールはきっと、Dの智恵さんが何かコメントしてくれる。。。かな。なんて。期待。だめ?

最後に、夜は道灌祭りの為のお稽古。
大人も子供も、限られた時間の中、出来る限りの事をやりました。
皆様本当にお疲れさまでした。
次回イベント、道灌祭り、全力で楽しみませう!!
| - | 13:08 | comments(1) | trackbacks(0) |
遅くなりました!あっちゃんごめんさい(*_*)

8日のマリエール!もう知ってるはずですが…無事なんとかおわりましたよ☆
壱番太鼓の竹…走りましたが…
地元の方が多かったので木遣りがすごーい盛り上がって、ニヤニヤしながらおんべふってました♪
りんどう苑に出た方も大成功に終わったようで(^^)/お疲れさまでした~
| ちえ | 2012/10/17 12:01 AM |










トラックバック機能は終了しました。

新着記事

最近のコメント

カテゴリー

過去ログ

OTHERS